お知らせ:就職・転職活動中、ならびに考え中の皆様へ。お悩みをお聞かせください。一緒に考えていきましょう。

上司の一言の重さ

こんにちは。キャリアカウンセラー よこまくかなこ です。

今日は、上司発言について、、、ちょっと考えてみたいと思います。

上司としての役割をもつ皆さんに質問です。
『あなたは部下から慕われていますか?尊敬されていますか?”上司のために頑張る”と思ってもらえていますか?』

部下としての役割をもつ皆さんに質問です。
『あなたは上司を慕っていますか?上司を尊敬していますか?上司のためなら頑張れますか?』

いかがでしょうか?

これ、同じくらいの割合で”Yes”であれば、自己評価と他者評価がバランス取れていますが。
おおかた違っています(笑)

もっと言うと、上司は自分の評価を高くしがちです。
反対に部下は非常にシビアに上司を見ています。

社風、、、によるんでしょうか。
昔ながらの会社さんでも、経営者さんをはじめ上司となる皆さんの努力によって、時代に即した柔軟な対応がとれる組織作りをされています。
新しい若い会社だからといって柔軟とは限りません。

経営者さんをはじめ上司となる皆さんの「人柄」や「気質」に大きく影響するのかな、と思います。
自らの弱点や欠点を自分で受け止め、そういったことも自己開示し部下となる人たちの意見をしっかり受け止められるなら、素晴らしいと思います。

とはいえ、所詮”人間”ですから。上司だって部下だって。

ビジネスの場で感情的になるのはいただけませんが、それが滲み出てきて部下を威圧するようでは感情的になるのと同じ。
こんな状態では部下は何も言えなくなるし、慕うことなんて無理だし、信頼だってしませんし。
どちらかというと、顔色をうかがいながら本音を隠す、、、といった空気になりかねません。
そうして、本当に必要な重要事項(特にミスなどマイナスなこと)が正確に素早く伝達されず、改ざんされて、場合によっては何も情報がいかない、、、といったことにもなりかねません。

「なぜそんな重大なことを言わなかったんだ!!」

と怒ってもあとの祭り。

”いやいや、言っても聞かんかったやん”
”どうせ不機嫌な顔して「自分でなんとかしろ」って言うやん”

と、部下たちはさらに溝を深く、壁を高くし、関わらないように工夫をします。

『なぜ部下たちはこんな重要なことを伝えなかったんだろうか?』

ではなく、

『なぜ自分はこんな重要なことを聞けなかったのだろうか?言ってもらえる場を作れていなかったのだろうか?』

と振り返っていただきたいのです。

 

上司という立場上、ちょっとした発言が部下のモチベーションを下げることにもつながります。

例えば、、、朝礼の場で(社員・パート・派遣が勢揃いした場面で)、
「今後、同一賃金同一労働のため、派遣は使わないようにして、直雇用のパートを増やす」
と上司が言いました。
※派遣はパートより単価が高いので、出来れば安いパートで作業をさせたい、、、そうしないと採算が厳しい。。。
この場合、派遣は「おいおい、派遣の自分らがおる前でそれ言う?なんも聞いてないし」と思うし、
パートも「いやいや、それって派遣の前で言うこと?」と唖然とするし。

これ、実話です(笑)

派遣の私がそう言われたわけですが。
実際、前月の時点で「これ以上契約継続しても何のメリットがないどころかデメリットしかないな、、、よし!契約終了!!」と判断し、派遣会社には伝えてありました。派遣先に伝わっているか否かは分かりません。社員の一部は知りませんでしたし。
パートさんたちはこぞって「パートになったら?」と勧めてくださいますが、そこまでしてしがみつく場所でもないですし(^^;)

諸々あって「働く人を”人”として見ずに”駒”としてしか見ていないし、人として扱っていない」という態度に対し、それについて是正を求めるほどその会社に対する思いもなく、権利も義務もないのであっさり「もうないわぁ」と決めていました。パワハラモラハラというよりも単に「デリカシーが皆無」というのが合ってる職場ですね。

せめて、そういう方針であることを事前に話があるとか(派遣先からでも元でもどっちでもよいが)、朝礼後にちょっとした声がけがあるとか、、、ま、そんなことは一切なく(もちろん期待もなく)です。

私としては「所詮そんな会社よね~、そりゃ人が集まらんよね~、潰れようがどうなろうが知らんし~」と思っているのでアッサリと聞き流しましたが、私よりもパートさんの方が「どういうことなの!?デリカシーなさすぎ!?人として最低!!こっちまでモチベーション下がるわ!!」と怒っておられました。

そんなパートさんに「そんな上司の元で働き続けているんですよね?それはなぜ?」と聞いてみたところ「休みが自由にとれるってこと以外にメリットはない」という答えが95%くらいから返ってきました。
みなさん、お子さんのお迎えだとか、お子さんの突然の病気だの学校行事だのでお休みを自由に取っても文句言われないから、というのが唯一の継続勤務の理由とのこと。
それくらい、、、他ではシフトの関係上休めなかったり、そんなに休むなら辞めろと言われたり、、、苦労をされているわけです。
「だから多少ぞんざいな扱いをされても、割り切って我慢している
とも仰ってました。時々上司から嫌味を言われたり、パートさん同士でも色々あるようですが。。。

そんな状態で、女性のキャリアも何もあったもんじゃないな、、、というのが正直なところ。

ここで上司が「今まで頑張ってくれて本当に助かったのだけど、大変申し訳ないが会社の採算を考えて苦渋の決断をした。パートとして一緒に働いてもらえると助かるのだが。。。」などと一言あればパートさんたちが私の代わりに(?)怒ることはなかったかもしれないし、「だったらパートたちで頑張るしかない」と一致団結できたかもしれないのにね。

先に辞めていったパートや派遣も「人として扱ってもらえていない」ことが最大の理由でした。
けど、それすら表に出すこともなく。

だから、上司は自身が無意識(?だと思うが)にしている人を傷つけるような言動を誰にも指摘されず、それを改めることも出来ず、どんどんと人望を失っていくという負のスパイラルにはまっているわけです。が、それすら気づいていないのかな、、、と。
何度かやんわりお伝えしたことがあったのですが、、、私の伝え方がヘタっぴだったのかもね~(;´Д`)

私としては、マズローでいう『高次の欲求』を満たすべく学びや仕事をしたいので、それを達成できる場に身をおいて頑張りたいと思っています。

あと数回、その職場に赴くわけですが。
ま、ほどほどに。

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

つぶやきの最新記事8件

>キャリアコンサルティングを活用してみませんか?

キャリアコンサルティングを活用してみませんか?

『働き方改革』といえど、実際のところはいかがでしょうか?時間削減は目標になるけれど作業負担は変わらない、むしろ増えるばかり。。。
ライフワークバランスを大切にしつつ、ご相談の皆様個々のありたい幸せな人生のご相談に応じます。